小林市の歯医者【下村歯科】

〒886-0004 宮崎県小林市細野63-5

050-1721-6517

9:00~12:00/14:00~18:00(金曜の午後は15:00~18:30)※水・土は午前のみ/日・祝休診

下村歯科

下村歯科

インプラントImplant

インプラントについて

3つのメリット

1 自分の歯のようによく噛める

入れ歯と比較すると、ご自身のもともとの歯のようによく噛むことができます。見た目も、ご自身の歯と見間違えるほど美しく仕上げることも可能です。

2 残っている歯の負担を減らし、寿命を長くする

入れ歯もブリッジも残っている歯に負担が通常以上にかかってしまう治療法です。入れ歯やブリッジをしてない場合は、より残っている歯に負担がかかります。これは、噛む力に対して、歯の数が少なくなると、一つ一つの歯にかかる力が大きくなるためです。インプラント治療、特に奥歯の治療は残っている歯の負担を減らし、ご自身の歯の寿命を長くすることが分かっています。

3 周囲の歯を一切削らず、取り外す必要もない

ブリッジで治療をする場合、たとえ虫歯一つもない美しい歯だったとしても、大きく削って被せものを入れる必要があります。入れ歯の場合、歯を削る量は少なくてすみますが、食事の後に取り外して洗わないといけません。インプラントでは周囲の歯を削る必要も、取り外す必要もありません。

インプラントのデメリット

1 保険治療ではない

インプラント治療は、インプラント体、土台(アバットメント)、被せもの、メインテナンス全てに関して健康保険が使えません。そのため、健康保険の治療と比較すると治療費は安くありません。
※インプラント治療は医療費控除の対象となります。確定申告により治療費の一部の負担が軽減されます。

2 精確に治療をしないとやり直しがきかない

インプラント治療は精密さが重要になります。一度入ったインプラントは取り外すのは非常に大変です。思ってた位置に歯が入らなかった、思っていた形にならなかったとなってもやり直しが難しいこともあります。

3 天然歯に比べ歯周病に弱い

インプラントは患者様の歯茎の内側、顎の骨と生着します。 これによりしっかり噛めるようになるのですが、歯茎や顎の骨の感染症、つまり歯周病にはかかります。 インプラントの歯周病にかかった場合、痛みが出ることがほとんどありません。 そのため患者様が気づかないうちにどんどん歯周病が進行してしまい、歯周病の治療や対応が遅れてしまうことが多くあります。 そのため当院では半年から1年に1回のインプラントのメンテナンスを行い、インプラントの歯周病にならないようにしています。

インプラント治療例

インプラント治療の費用

インプラント治療例

インプラント治療の費用



当院のインプラントの特徴

1 幅広く対応

シンプルなインプラントから、骨造成やALL-ON-4などの難症例まで幅広く対応しています。

2 歯茎を切らない

歯茎を切らないフラップレス・安全なガイデッドサージェリーに対応しています。

3 最高品質のインプラント

当院では最高品質のインプラントを使用しています。また、最短2ヶ月でインプラント治療が終了します。

4 保証で安心

10年延長保証で治療後も安心してご利用いただけます。

最高品質のインプラントを提供いたします。患者さんのご予算やご希望に合わせて、治療法や素材などを様々な選択肢から選択できるようにしています。
また、骨が少なくてインプラントができない場合でも治療が行える骨造成治療や、歯ぐきを切らないフラップレス手術、抜歯をした日にインプラントが入る抜歯即時インプラント、インプラント治療当日からご飯が食べれる即時荷重インプラント、歯が一本もなくても比較的安価で固定性インプラントができるALL ON 4にも対応し、難しい症例にもインプラント治療を行えます。

 

治療費明細

フィクスチャー(インプラント体) Straumann Roxolid SLActive

価格:250,000円
(税込275,000円)

スイスのベルン大学とストローマン研究所との合同研究により、1974年に臨床応用された最高品質のインプラントです。
世界中に300社以上あるといわれるインプラントメーカーの中で、世界シェアNo.1を誇ります。
安価なメーカーと比較して2~4倍のコストがかかりますが、当院では患者さんのお口のなかで長く使われるインプラント体に責任をもち、最高品質のものを使用したいとの思いから採用しています。
またStraumannインプラントのラインナップの中でも最上位インプラントであるStraumann Roxolid SLActiveのみを当院では使用いたします。

特徴について


①治療期間が短い

通常では6か月~1年半の治療期間を要するインプラント治療ですが、体への親和性の高いSLActiveという素材を開発したことにより最短2か月で治療を終えることができます。

②生存率が高い

Straumannインプラントの10年間の生存率は98.8%を誇ります。
さらにRoxolidという素材を開発したことにより従来のStraumannインプラントより約3割耐久性が向上し、さらなる生存率の上昇が期待できます。

③信頼性が高い

信頼性の低いインプラントではインプラント会社の倒産や日本撤退により、お口に入ったインプラントのトラブルがあったときに治療ができなくなってしまう心配があります。
Straumann社は世界中で最も使用されているインプラントですので、そのような可能性はほぼありません。

 

アバットメント(土台)


インプラント体と被せ物を連結するための土台となる部分です。

セメントリテインアバットメント(既製品)

価格:25,000円(税込27,500円)




チタン製のアバットメントで、平均的な歯茎の高さに合わせて作られています。
前歯などの審美領域では金属が見える可能性があります。
またセメント接着のため基本的には取り外しはできません。

スクリューリテインアバットメント(オーダーメイド品)

価格:50,000円(税込55,000円)

患者さんの歯茎の高さや厚みに合わせてオーダーメイドで作るアバットメントです。
前歯などの審美領域でも自然で美しい仕上がりになり、金属が見える心配はありません。
また、ねじ止め式のためメインテナンスのたびに外すことが可能です。

上部構造(被せ物)

オールセラミックの白くて美しい被せ物です。
インプラントは天然歯に比べ、歯周病になりやすい欠点がありますが、当院の被せ物はすべて汚れの付きにくいジルコニア製で、インプラントの歯周病を予防します。

ジルコニアシンプル

価格:85,000円(税込93,500円)

真っ白なジルコニアです。見た目を気にしない奥歯での使用に限ります。
色は5種類から選ぶことができます。グラデーションや透明感はありません。

ジルコニアベーシック

価格:105,000円(税込115,500円)

色は16種類から選ぶことができます。
サンプルと同様のグラデーションや透明感も再現されています。

ジルコニアプレミアム

価格:125,000円(税込137,500円)

透過性があり美しいジルコニアです。前歯~奥歯どこでも、美しく仕上がります。患者様一人ひとり、オーダーメイドで色付けをしていきます。
透明感やグラデーションも、歯に合わせられるので、ご自身の歯と遜色のないほどの美しさになります。


治療オプション

サージカルガイド(ガイデッドサージェリー)

価格:40,000円(税込44,000円)

前歯などの審美領域や、顎の骨が薄い場合、また治療部位と神経や血管が近く治療が難しい場合など、一寸の狂いも許されないシビアな治療で使用します。
CT上でシュミレーションしたインプラントの埋入位置通りに埋入ができるよう、3Dプリンターでマウスピースを製作しインプラント手術に使用します。
通常のインプラント治療では2㎜程度の誤差があるのに比べ、サージカルガイドを用いた場合は0.2mm程度の誤差まで縮小されます。
サージカルガイドを使用しない場合に比べて、インプラントの埋入誤差を1/10にし、正確で安全な位置にインプラントを埋入できます。
また、切開や骨削などの外科的侵襲、オペの治療時間を大幅に縮小することができます。

CTスキャン

立体的な三次元画像として、患者様の顎の骨を見ることができます。神経や血管の位置、顎の骨の硬さや、歯根の位置を3D画像上で確認できるため、神経の損傷や、異常出血、局所骨折、隣の歯の損傷などの外科処置に伴うリスクを事前に予想することができます。これにより、正確かつ安全なシュミレーションを行うことができます。

3Dシミュレーション

歯型の模型と、CT、被せもののシュミレーションを一つの3D画像に変換します。被せもの(歯冠)、歯茎、顎の骨、周りの歯を専用ソフトで、3D画像上に同時に表示させます。最終的な被せものや歯肉の位置を確認しながらシュミレーションすることで、美しくよく噛める歯並びになるようにインプラントの埋入位置を決定します。

麻酔認定医による静脈内鎮静について

大きな手術の場合や、恐怖心がある場合には、歯科麻酔専門医による静脈内鎮静法を行っております。静脈内鎮静法により、半分眠ったような状態になり、恐怖心を和らげることができます。

保証期間

3年保証 0円
10年保証 総治療費の10%

当院のインプラントはフィクスチャー(インプラント体)、アバットメント(土台)、上部構造(被せ物)のいかなるトラブルに関しても完全3年保証です。
どのようなトラブルにも無償で対応いたします。
またご希望される患者様には10年延長保証プラン(ガイドを除く治療費の10%)をご用意しております。

治療の流れ

カウンセリング

1 状態の確認

インプラント診断のためのCT撮影と歯型取りを行い、現在の状態をよく見ます。

2 見積もりのご提案

シュミレーション結果の説明と見積もりの提示を行います。この場では即決せず、一度お持ち帰り頂き十分に検討していただきます。

インプラント治療

1 説明

インプラントの詳細説明と、同意書説明

2 インプラント手術

インプラント手術を行います。(治療によっては当日に仮歯が入り食事ができるようになります)

3 被せもの歯型取り

最終的な被せ物(セラミック)の歯形取りを行います。

4 セラミックの装着

患者さまにあった被せ物(セラミック)を装着致します。これで治療は終わりです。

メインテナンス

半年から1年に1回インプラントの定期検診を行います。インプラント周囲に炎症がないか、汚れがついてないか、インプラントの部品が損傷してないか、被せものが外れていないか、などを精査し、必要に応じてクリーニングや部品の交換、レントゲン検査などを行います。

インプラント治療法

部分的なインプラント

待機荷重インプラント

インプラントを埋入した後歯ぐきを閉じます。約1カ月後に再び歯ぐきを開けて最終的な被せものを製作していきます。
2回オペを行う必要があり、最終的な被せものが入るまで歯がない状態が続きます。治療費を抑えることができることがメリットです。

即時荷重インプラント
(サージカルガイド・プロビジョナル
必須)

インプラントを埋入した当日に、アバットメントの装着と、仮歯の装着までを行います。約1カ月半~最終的な被せものを製作していきます。
すぐに仮歯が入る、通常2回かかるオペを1回でできるメリットがあります。サージカルガイドを利用した精度の高い埋入が必要になります。

抜歯即時インプラント
(サージカルガイド・プロビジョナル・GBR必須)

抜歯を行った当日に、インプラント埋入と骨造成、仮歯の装着までを行います。約3カ月~最終的な被せものを製作していきます。骨の厚みが減少しにくいすぐに仮歯が入る、通常3回かかるオペを1回でできるメリットがあります。
骨の厚みや堅さによってはできない場合があります。サージカルガイドを利用した精度の高い埋入と、GBRによる骨造成が必要になります。

全顎インプラント

通常埋入

価格:3,900,000円
(税込4,290,000円)~

上顎もしくは下顎のすべての歯を一度に治療するインプラント治療法です。
インプラントを8本埋入し、被せものを12本入れます。
骨が足りない場合は骨造成の費用が必要となります。

メリット
もともとの歯に近い自然な仕上がりになります。
デメリット
顎骨の状態により出来ない場合が多くあります。
入れ歯を使用していただく期間があります。
インプラントの本数が増え高額になります。
骨造成などを行う場合長期間の治療になります。

 

ALL ON 4

価格:3,000,000円
(税込3,300,000円)~

上顎もしくは下顎のすべての歯を一度に治療するインプラント治療法です。 
上顎もしくは下顎において、すべての歯が抜歯適応となってしまった場合、骨が少なくてインプラントができない場合、もしくは骨造成を行う必要があり、かなり高額治療になってしまう場合、義歯をどうしても使用したくない場合などに適した治療法です。
インプラントを最低4本埋入して、被せものをつなげることで奥歯まで12本の歯を回復することができます。 抜歯を伴う場合でも、インプラントを埋入した当日、もしくは翌日には仮歯が入ります。
約6カ月後に最終的な被せものが入ります。
当院のAll On 4はプラスチックの歯ではなく、セラミック(ジルコニア)の歯が入りますので長期にわたり美しい見た目と清潔さが
続きます。

メリット
骨が少なくて難しい症例も固定性の治療が可能です。
治療当日~翌日には仮歯が入り、すぐにインプラントでお食事ができます。
通常埋入に比べ低価格での治療が可能です。
骨造成などの複雑な治療が必要ありません。
デメリット
歯肉付きの補綴物になるため慣れる必要があります。

 

インプラントオーバーデンチャー

価格:550,000円
(税込605,000円)~

金属床義歯の下にインプラントを入れ吸盤のようなもので固定します。
入れ歯が外れたり動いたりするのを減少させます。

メリット
比較的簡単に治療を行えます。
インプラントが入ったその日から入れ歯を使用できます。
入れ歯用のミニインプラントを使用する場合比較的安価での治療が可能です。
デメリット
取り外し式の入れ歯なので、食事のあと外して清掃する必要があります。
吸盤を定期的に交換する必要があります。

骨造成治療

骨が足りなくてインプラント治療が通常通りにできない場合には骨造成治療が必要になります。
歯肉が足りない場合は歯肉再生治療が必要になります。

マイナーGBR(1歯単位の骨造成で簡単なもの)1歯単位

価格:50,000円
(税込55,000円)

インプラント治療に対して骨の厚みが足りない場合に行います。
治療期間は6か月です。

垂直的GBR(大幅に骨が足りない場合。最大4歯まで) ブロック単位

価格:200,000円
(税込220,000円)

骨の厚みに加え、高さも足りない場合に行います。
治療期間は6か月です。

サイナスリフト クレスタルアプローチ(ソケットリフト)
(1歯単位の骨造成で簡単なもの) 1歯単位

価格:50,000円
(税込55,000円)

上顎の奥歯で骨が足りない場合に行います。
治療期間は6か月です。

サイナスリフト ラテラルアプローチ
(大幅に骨が足りない場合。最大4歯まで)ブロック単位

価格:200,000円
(税込220,000円)

上顎の奥歯で大幅に骨が足りない場合に行います。
治療期間は6か月です。

歯肉再生治療

歯肉が足りなくてインプラント治療が審美的にできない場合には歯肉再生治療が必要になります。

歯肉再生治療 CTG/FGG(前歯などの歯肉の厚みを増やす) 1歯単位

価格:50,000円
(税込55,000円)

前歯などの歯肉の厚みが足りない場合に行います。治療期間は2か月です。

インプラント治療に伴う消耗品やメインテナンスの料金

補綴スクリュー(アバットメントレベル)

価格:3,000円(税込3,300円)

インプラントブリッジやALL ON 4治療で使用する補綴スクリューです。
インプラントの長期利用に伴い劣化するため、破折の前の交換が必要になります。
補綴スクリューの劣化に気づかないまま使用を続けると、被せものやインプラントの破折の可能性があります。

補綴スクリュー(インプラントレベル)

価格:6,000円(税込6,600円)

既成アバットメントや単冠修復で使用する補綴スクリューです。
インプラントの長期利用に伴い劣化するため、破折の前の交換が必要になります。
補綴スクリューの劣化に気づかないまま使用を続けると、被せものやインプラントの破折の可能性があります。

メインテナンス

インプラント長期安定のために、メインテナンスを6カ月に1回の間隔でお勧めしております。

インプラントメインテナンス 1歯単位 

価格:3,000円(税込3,300円)(30分~90分)

インプラントの上部構造を外して被せものの洗浄、殺菌、インプラントやアバットメントの歯石・歯垢の除去などを行います。
補綴スクリューのゆるみ、劣化の精査、インプラント周囲炎の精査、咬合の精査を行います。

インプラントメインテナンス ALL ON 4

価格:20,000円(税込22,000円)(60~90分)

インプラントの上部構造を外して被せものの洗浄、殺菌、インプラントやアバットメントの歯石・歯垢の除去などを行います。
補綴スクリューのゆるみ、劣化の精査、インプラント周囲炎の精査、咬合の精査を行います。
ALL ON 4の上部構造の磨きやすさや話しやすさを改善するために上部構造の形の修正を行います。
ALL ON 4の上部構造の着色などを除去し、研磨することで美しい状態を維持します。

歯ぎしりやくいしばりについて

マウスピース(ナイトガード)

価格:5,000円(税込5,500円)

歯ぎしりや食いしばりの負担からインプラントとご自身の歯を守ります。

ボトックス

価格:20,000円
(税込22,000円)

過度に発達した咬筋(噛み締めの筋肉)にボトックスを注入します。
一時的に筋肉の過緊張がなくなり、歯ぎしりや食いしばりの悪影響を少なくなります。
美容整形外科などでボトックスをされた方は、4カ月あけてから歯科ボトックスを行います。
また当院では美容整形目的のボトックス治療は行うことはできません。
患者様のご希望でもCTで咬筋厚みが10㎜以上ない場合は治療を行いませんのでご了承ください。

インプラント治療の症例

症例①

主訴 歯を抜いたので歯を入れたい
治療期間 2か月
治療費 330,000円(税込363,000円)
治療内容 インプラントを顎の骨に埋入して、セラミックの被せ物を被せます。
セメント固定の土台とジルコニアシンプルを利用しています。費用を抑えることができます。
治療のリスク インプラント周囲炎になることがあります。両隣の歯が将来抜歯になった場合、ブッリジの治療が選択できません。

症例②

主訴 歯を抜いたので歯を入れたい
治療期間 2か月
治療費 950,000円(税込1,045,000円)
治療内容 インプラントを顎の骨に埋入して、セラミックの被せ物を被せます。
ネジ止め式のため土台とジルコニアプレミアムを使用しています。ネジ止め式のため、メインテナンスの度に取り外して清掃可能です。
治療のリスク インプラント周囲炎になることがあります。両隣の歯が将来抜歯になった場合、ブッリジの治療が選択できません。

症例③



主訴 上の歯が全部ぐらぐら動く
治療期間 12か月
治療費 3,000,000円(税込3,300,000円)(ALL ON 4)
治療内容 4本のインプラントで上の歯をすべて補う治療法です。
抜歯をしたその日に仮歯を入れることも可能です。
治療のリスク 一時的な鼻出血、内出血、眼出血、上顎洞炎、腫脹のリスクがあります。

よくある質問

インプラントの寿命について

インプラント治療後どのくらいもちますか?というご質問をよくいただきます。
一般的にインプラントの10年生存率はおよそ90%ほどです。当院のストローマンインプラントの10年生存率はおよそ98%です。インプラント治療前の歯周病治療、インプラント治療後のメインテナンスをしっかり行うことで長期にわたり機能させることが可能です。

破損に際しての保証について

3年間は被せもの、土台、インプラント体に生じた破損やトラブルを無償で対応いたします。さらなる保証をご希望の場合は10年間延長保証も行っております。