マウスピース矯正(アライナー矯正)Mouthpieces and Aligners
マウスピース矯正
(アライナー矯正)
について
マウスピース矯正とは
透明なマウスピースを1~2週間おきに交換して歯を動かしていく歯列矯正法です。
従来のワイヤーなどの器具を用いないため、見た目も自然で器具などは目立ちません。
食事や歯磨きの際は取り外すことができるので、ワイヤーに食事が引っかかったり、器具で口内炎が出来たりするなどの不快症状が少ないのが特徴です。
過度な力がかからないため装着中の強い痛みを感じにくく出来ています。
インビザラインとは
インビザラインは、世界シェアNo1を誇る、マウスピース矯正のパイオニアです。
数あるマウスピース矯正の中で、最も治療実績のあるシステムです。
なぜインビザラインを選ぶべきか
患者様の様々な歯並びに対応できるように設計されており、他社製のマウスピース矯正で治療が受けられない方でも治療可能です。
また、他社製のマウスピース矯正と比較して治療期間が短く、正確に歯が動きやすい工夫や機能が数多くなされています。
インビザラインの仕組みについて
薄さ0.5mmのマウスピースを1~2週間ごとに交換していきます。
装着するマウスピースは、少しだけ歯が動く方向に隙間があり、装着している間に少しづつ隙間に向かって歯が動いていきます。
1枚で0.25mm程度、歯を動かすように設計されており、交換を重ねることで理想の歯並びへ近づけていく仕組みです。
当院のインビザラインの特徴
1 相談料無料
2 「全顎矯正のインビザライン」と「部分矯正のインビザラインGo」から
ご希望の矯正法を選択できる
3 口腔内3Dスキャナー iTero element 5D Plus での快適な歯型取り
4 セファロレントゲン(矯正用レントゲン)・CTを用いた顔貌検査・歯槽骨検査を行い、
最終的なゴールを学術的に評価(インビザラインの場合)
5 口腔外科併設のため、矯正の為の親知らずの抜歯も当院で完結可能
適応症
ほぼすべての軽度~中等度の矯正が可能です。
目立たない矯正治療・快適な矯正治療をお望みの患者様に、インビザラインは適しています。
きれいな歯並びは見た目がよいだけではなく、虫歯や歯周病のリスクを下げ歯を長持ちさせます。
不正咬合の種類
交叉咬合 (こうさこうごう) |
---|
上下の歯の交叉 |
上顎前突(出っ歯) (じょうがくぜんとつ) |
---|
前歯が突出している |
叢生 (そうせい) |
---|
デコボコした歯並び |
開咬(オープンバイト) (かいこう) |
---|
上下の歯が噛み合わない |
正中離開 (せいちゅうりかい) |
---|
歯と歯の間に隙間がある |
過蓋咬合(ディープインパクト) (かがいこうごう) |
---|
上の歯が下の歯を覆い隠している |
インビザラインによるマウスピース矯正の
【利点】と【欠点】
利点 | ・透明なマウスピースでほとんど目立たず、矯正治療をしているのが周囲に気付かれにくい。 ・ワイヤー矯正に比べて痛みが少ない。 ・歯磨きの時に取り外せる。 ・金属を使わないので、金属アレルギーのリスクが少ない。 ・ ワイヤーや装置が付かないので、虫歯リスクや歯周病リスクが少ない。 ・治療前にシミュレーション動画が確認でき、ゴールがどうなるか事前に分かる。 ・治療費がワイヤー矯正と比べ低価格に抑えられる場合がある。 ・満足したら途中で終了できる。 |
---|---|
欠点 | ・自分で取り外し出来るので、きちんと装置しないとちゃんと歯が動かない。 ・厳密な噛み合わせを与えるのは、マウスピースの厚みがある分不向き。 噛みづらさなどが主な改善点の場合、従来のワイヤー矯正に利点がある場合がある。 |
インビザライン矯正治療
の流れ
1. 術前診査
歯並びのお悩みの問診、口腔内写真撮影、セファロレントゲン撮影、口腔内スキャナを用いた歯型取り、治療の説明を行います。
2. シュミレーションと治療
概要の説明
(前回より約2週間後)
実際の治療の期間と費用、最終的な歯並びのゴールのシュミレーション画像を説明し
ます
3. マウスピース矯正の開始(前回より約4週間後)
マウスピース矯正を開始します。
4. 経過観察(4~8週に1回)
当院で取り扱いの
マウスピース
インビザライン | インビザラインGO | インビザライン リタッチ | |
---|---|---|---|
全顎矯正 (適応内のすべての歯の矯正が可能) |
部分矯正 (前歯~小臼歯までの部分矯正が可能) |
矯正治療後の 軽度の後戻りの治療 |
|
価格 | |||
月々16,900円~ 800,000円(歯並び5年保証) |
月々7,040円~ 部分矯正:片顎 部分矯正:上下顎 |
月々5,300円~ 部分矯正:片顎 部分矯正:上下顎 |
|
概要 | |||
世界シェア1位の矯正システムです。 |
世界シェア1位の矯正システムです。 |
世界シェア1位の矯正システムです。 |
インビザライン |
---|
全顎矯正 (適応内のすべての歯の矯正が可能) |
価格 |
月々16,900円~(60回払いの場合) 800,000円(歯並び5年保証) |
概要 |
世界シェア1位の矯正システムです。 |
インビザラインGO |
---|
部分矯正 (前歯~小臼歯までの部分矯正が可能) |
価格 |
月々7,040円~(60回払いの場合) 部分矯正:片顎※上顎もしくは下顎の片方のみ 部分矯正:上下顎 |
概要 |
世界シェア1位の矯正システムです。 |
インビザライン リタッチ |
---|
矯正治療後の 軽度の後戻りの治療 |
価格 |
月々5,300円~(60回払いの場合) 部分矯正:片顎※上顎もしくは下顎の片方のみ 部分矯正:上下顎 |
概要 |
世界シェア1位の矯正システムです。 |
※分割払いについて『上記はお支払いの一例です。お支払い総額は治療開始日・お支払い開始日により多少異なります。
お支払い回数・期間は2~60回(2~60ヶ月)、手数料は実質年率5.8%です。』
マウスピースの
よくある質問
Q1.痛みはどうですか?
インビザライン、インビザラインGoはマウスピース装着後数日間圧迫感と軽い痛み、歯肉の違和感があります。
Q2.治療期間はどのくらいですか?
患者様の歯並びによりますが、簡単な1~3歯の移動で半年以内、それ以上で1年~2年のことが多いです。
Q3.矯正治療後の歯並びは永遠に維持しますか?
歯並びは必ず年齢とともに変化します。これは、もともと歯並びが良いと言われる方も同じです。
特に矯正後は後戻りと言って、歯並びが悪くなりやすい傾向があります。
治療後3か月 | マウスピース装置時間: 12~15時間/日 |
---|---|
4~6か月 | マウスピース装置時間: 8~12時間/日 |
7か月以降 | マウスピース装置時間: 就寝時 |
を、お勧めしております。
ただし、歯並びは必ず変化するものなので悪くなったらまた簡易的に矯正するという考え方もあります。アメリカでは平均で一生に2.4回矯正するそうです。
Q4.どのマウスピース矯正が私に適してますか?
実際に歯並びを診察させていただき、シミュレーションを行って、どの方法がもっとも適しているか判断します。歯並びによっては、矯正専門医をご紹介いたします。
Q5.歯型をとって、いつから開始できますか?
4~6週後から可能です。
Q6.来院頻度はどのくらいですか?
1か月に1回の来院を推奨しております。
Q7.食事はできますか?
もちろん可能です。しかし、マウスピース矯正の推奨装着時間が達成されるようにしてください。
Q8.ガムなどは噛んで大丈夫ですか?
マウスピース矯正の装着中はやめてください。
Q9.飲料はどうすればいいですか?
水を推奨します。マウスピースへの着色のリスクがありますが、低温~常温の飲料物も可能です。暖かい飲料物は変形のリスクがあるのでやめてください。
マウスピース矯正の症例
症例①
前歯の歯並びが気になる
治療前
治療後
治療前
治療後
主訴 | 前歯の歯並びが気になる |
---|---|
治療 期間 | 約4か月 |
治療費 | 350,000円 (税込385,000円) |
治療 内容 | マウスピース(インビザラインGO)を装着して歯を動かします。 |
治療の リスク | 規定時間以上装着しないと、予定通りに歯が動かないことがあります。 |
治療同意書
下記の項目に同意の上で、当院のマウスピース矯正治療を受けることができます。
インビザライン /
インビザラインGo /
インビザライン リタッチ
- 歯科医師や歯科衛生士からの指示が守れない場合は、治療期間の延長や希望通りの効果が得られない場合があります。
- 移動スペースを確保するために、歯の形態修正や削合を行う場合があります。また、全顎矯正ではゴムやボタンなどの器具を併用する場合があります。
- 既定の装着を行ったとしても、かみ合わせや歯周組織の状態などにより、予測通りの歯の動きが達成されない場合があります。
- 予測どおりの歯の動きが達成されない場合、追加のアライナーの追加や、ブラケットなど追加などを行う場合があります。
- 治療途中において口腔衛生状況によっては、虫歯や歯周疾患を引き起こすことがあります。
- アライナーの使用によっては、まれに顎関節に問題が生じる場合があります。
- アライナーによって、歯肉、頬、唇、舌に擦り傷や痛みを生じる場合があります。
- アライナーの装着により、一時的に話しづらいなどの問題が出る場合があります。
- 虫歯の治療済みの歯や、被せものが入った歯は、治療が必要になる場合があります。
- 歯の移動によって、歯ぐきの退縮や、歯の下に隙間が出ることがあります。
- 歯の移動によって、歯の根っこが短くなることがあります。
- 動かした歯は、矯正終了後にまた元の状態に戻ろうとする傾向にあります。それを無くすために、リテーナーの装着を推奨しております。